山桜 桃の湯の温泉
岩手県一関市にある「山桜 桃の湯」では、17種類ものお風呂を楽しむことができますが、中でも注目すべきはやはり3種の岩盤浴です。
ラジウム岩盤浴とは温めたラジウム鉱石を敷き詰めた床の上に寝そべることで、岩盤から放出されているラジウムを取り込むことの出来る湯のないお風呂のことで、
代謝がよくなりアンチエイジング効果やデトックス効果が期待できるといわれています。
一般的なラジウム温泉とは異なるラジウム岩盤浴はなかなか珍しいものです。
たっぷりと汗をかくことができますので、心も体もスッキリし、いかにも「老廃物が流された~」という感覚を味わうことが出来るでしょう。
また、その他にも、ひのき風呂をはじめ、岩風呂、大浴場、大露天風呂、陶器の壷風呂、自然石の石風呂、大型テレビ付きのサウナ、水風呂、
アジアンサウナ、アジアン庭園の足湯、シルク風呂、女性専用の天空露天風呂などがあり、一度にたくさんの温泉に入ることが出来るので、とてもお得な気分を味わえるのではないでしょうか。
山桜 桃の湯の食事
山桜 桃の湯の料理についてですが、離れに宿泊される方は専用のお食事処が用意されています。
新鮮な海の幸はもちろん、山の幸をふんだんに使った贅沢な料理を堪能することができます。
旬の食材を使った料理になるため、季節によってメニューが変わるのも嬉しいポイントです。
一品料理も充実していますし、オリジナルデザートもありますので、ついついあれもこれもと注目したくなってしまうかもしれません。
レストランではバイキングや定食メニューを、米沢ラーメン麺処「蓮華(れんか)」ではさまざまな麺類を、
軽食「スナック店」ではお酒を飲む方にも嬉しいスナックなどを取り扱っています。
周辺施設・周辺観光
山桜 桃の湯の周辺環境ということですが、山桜 桃の湯から車で30分圏内にはさまざまな観光スポットがあります。
特に有名なところとしては、世界遺産にも登録された中尊寺で、金色堂では金色の境内には圧倒されてしまうでしょう。
他にも、平安時代にタイムスリップしたかのような雰囲気を味わうことのできる毛越寺庭園や美しい景色を楽しめる厳美渓などもあります。
厳美渓の空飛ぶ団子は名物のひとつになっており、テレビでもよく紹介されています。