土柱ランド新温泉のラジウム温泉
徳島県阿波市にある、土柱ランド新温泉では、ラドンを使ったラジウム温泉を楽しむことができるとともに、
なんといっても、旅館名の通り“世界三大奇勝”である「阿波の土柱」まで徒歩でいくことができます。
※世界三大奇勝とは、アメリカのロッキー山脈、イタリアのチロルにある土柱、そして、ここ、阿波の土柱を指します。
ちなみに、「奇勝(きしょう)」とは、素晴らしい景色のことを言います。
さて、この阿波の土柱までは旅館から5~10分ほどで行くことができ、近いところにありますが、いざ、土柱まで行くと、
絶景を隅から隅まで鑑賞するために、かなり歩くことになるでしょう。
※夜間はライトアップもされるので、昼間の鑑賞、そして夜間の鑑賞と、結構な距離を歩くことになります。
その疲れを癒すことを意識されているのかはわかりませんが、わざわざ珍しいラジウム温泉を用意してくれているのが当館の魅力です。
特に天然ラジウム温泉が湧いているわけではなく、人工のラジウム温泉を用意してくれているので、意図的な疲労回復効果を狙っているのかもしれませんね。
ラジウム温泉の効能として、疲労回復はもちろんのこと、神経痛や美肌効果、関節リウマチ、自律神経失調症、気管支炎ぜんそく、むち打ち損傷、湿疹、腰痛、肝疾患などが挙げられます。
日帰り入浴と休憩だけの利用も可能なため、土柱の観光とラジウム温泉で疲れを癒す日帰り旅行もよさそうですね。
広告
土柱ランド新温泉の食事
土柱ランド新温泉では、いろいろな料理を楽しむことができます。
名物であるたらいうどんをはじめ、近海鯛や阿波牛、山くじらといった徳島ならではの味覚を堪能することができます。
こういった地元ならではの味覚はもちろんなのですが、鍋料理も高い人気を誇っています。
土柱鍋やカニスキ、地鶏つくね鍋、期間限定のズワイガニコースなどがあります。
どのメニューもとにかく豪華でボリューム満点です。
ラジウム温泉での療養とともに、名物料理を楽しみたいですね。
周辺施設・周辺観光
土柱ランド新温泉の建物はもちろん、周辺の町並みも非常に懐かしい印象です。
レトロな雰囲気を持ちつつ、自然にも囲まれていますのでのんびりと和やかな気持ちで過ごすことができるでしょう。
観光スポットにも恵まれており、阿波の土柱、土柱そよ風広場やめだかの里、万博記念館、阿波カントリークラブなどさまざまな見どころがあります。
特に宿から徒歩5分で行ける阿波の土柱は、アメリカのロッキー山脈、イタリアのチロル地方の土柱と並んで「世界三大土柱」と称されている場所なので是非見に行くことをオススメします。
また、この地に来たら是非見ておきたいのが阿波踊りです。
ブラジルのリオのカーニバルと並ぶ世界的な踊りとしても知られています。
間近で見れば、その迫力を体感することができるでしょう。
広告