北山鉱泉 元祖仁右衛門家の温泉
富山県魚津市にある「北山鉱泉 元祖仁右衛門家」の温泉は、子宝の湯と言われています。
北山鉱泉に人工ラジウム温泉をプラスしており、泉質が非常に良いのが特徴です。
肌触りはなめらかで、さらっとしたお湯となっており、湯冷めしにくいので、お風呂上りには体がいつまでもポカポカとします。
効能としては、神経痛や神経衰弱、ロイマチス、痛風、冷え性、産前産後、月経痛、痔痛、湿疹、凍傷、皮膚亀裂、打撲捻挫、子宝、安産といったものが挙げられます。
子宝や安産が効能となっているラジウム温泉は珍しく、実際に子宝に恵まれないご夫婦の利用も多いようです。
親しみやすい雰囲気でどこか懐かしさも感じられるような温泉ですから、子宝に恵まれないご夫婦の体だけではなく心も優しくほぐしてくれるのではないでしょうか。
北山鉱泉 元祖仁右衛門家の食事
北山鉱泉 元祖仁右衛門家では、海の幸と山の幸、両方を贅沢に味わうことができます。
中でも注目しておきたいのが白えびです。
最近ではお取り寄せグルメなどでも話題になっていますが、こちらでは1年を通して新鮮な白えびをいただくことができます。
生でよし、焼いてよし、揚げてもよしとさまざまな楽しみ方ができます。
他にも、ほたるいかや岩牡蠣、ずわいがに、寒鰤など季節に応じて旬の食材を新鮮なうちにいただくことができます。
夕食だけではなく、朝食にもこだわりがありますので、常に充実した食事の時間を過ごすことができるでしょう。
周辺施設・周辺観光
北山鉱泉 元祖仁右衛門家の周辺には、見どころがたくさんあります。
日本を代表するダムのひとつである黒部ダム、トロッコ列車で有名な黒部峡谷鉄道、「ねっこランド」の愛称で親しまれている魚津埋没林博物館など本当に魅力的なスポットばかりです。
魚津水族館やミラージュランドであれば、小さなお子さんと一緒でも楽しむことができるでしょう。
自然に癒されるもよし、童心にかえってわいわいと楽しむのもよしの恵まれた環境です。